スポンサーサイト



ランキング参加中ですm(_ _)m
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大切なペットに迷子札を!迷子札にはペット用の電話番号を!



ランキング参加中ですm(_ _)m
プレスブログさんからの情報なんですが、
大切なペットが迷子になっても安心な迷子札用の電話番号のお話をしようと思います。
NTTさんのサービスで「050あんしんナンバー」といのがあるんですが、これを上手く利用したものが、今回紹介するワンにゃんバーなんです。
ワンにゃんナンバーは050から始まる11ケタの電話番号なんですが、これを大切なペットの首に付けておくとします。
このワンにゃんナンバーにかかってきた電話は、自分の好きな電話(携帯など)や留守番電話につなぐことができるんです。
しかも、その時々に応じて使いたい電話番号に接続を切り替えることができます。
会社いいる時は携帯へ、自宅の時は自宅へなど。
これって結構便利ですよね。
ペットだけでなく、他にもいろんな使い方ができますよ。
例えば、ネットショッピングやアンケートなど、自分の携帯番号の情報を外に出したくないっていうときに、個人情報漏えいの予防にいいですよね。
私なら、絶対懸賞応募時の電話番号として使いますね。
毎月何十という懸賞に応募するわけですから、私の携帯番号なんて外に漏れまくりですわ(;^_^A
応募する会社を信用して記入するわけですけど、このご時世ですから、いつ何があるのか分かりませんからね・・・。
他にも思ったんですが、ペットの迷子に良いという事は子供の迷子にもいいって事ですよね?
うちの子は本当に物おじしない性格なんで、1人で勝手にどっかいっちゃうんです。
少し前も大型のショッピングモールで迷子になっちゃって大変でした。
カワイイ首飾りに番号を書いておけば、迷子になっても大丈夫!
気になった方はチェックしてみてくださいね。